目標達成のコツ!KPIツリーで小さく切り出して、小さな成功体験を




年始には、目標を立てた方も多いのではないでしょうか。10kg痩せる、年収を100万円上げる、恋人を作るなど、色々ありますよね。でも1回振り返ってみましょう。その目標、以前にも立てたことありませんか?そして達成できましたか?

もしNOの方、少しだけお付き合いください。ちょっと工夫するだけで、成功確率がぐんと上がる方法があります。

  • 目標達成までのアクションを具体化すること
  • 小さな成功体験を作りやすく工夫すること

この2点です。

なぜ目標達成出来ないのか

目標達成出来なかったのは何故か?それは「目標を達成するまでのアクションをイメージ出来ていないから」が原因であることが多いです(事故や怪我など、不慮な理由は別ですよ)

どういうことか、国内旅行をイメージしてみましょう。「東京から北海道に、2泊3日の旅行に出掛ける」という目標を掲げた場合、こんなアクションがイメージ出来るのではないでしょうか。

  • 情報収集
    • るるぶで観光地の選定
    • 食べログの人気店を調べる
  • 予約
    • ホテル
    • 航空機
    • 空港までのバス
    • 現地でのレンタカー
  • 事前準備
    • 行程表の作成
    • 荷造り

このように、国内旅行に出掛けまでの具体的なアクションは、ある程度イメージ出来ると思います。

では「宇宙旅行」となったらどうでしょうか。NASAに入社する(←?)、あるいは大金を出す?でも誰に払うの?などなど、まるでイメージが湧きません。現時点では「宇宙旅行」に行くためのアクションが具体的になっていないので、仮に充分なお金を持っていたとしても、宇宙旅行に行ける可能性は限りなくゼロに等しいと思います。

まずは、「目標を達成するためのアクションが思い浮かばない=達成は難しい」ということを理解し、漠然としているアクションを具体化することが重要です

アクションを具体化する方法

ビジネスでも使える、「KPIツリー」というフレームワークを用いましょう。ゴールから逆算し、どんな種類のアクションが必要か、そこから具体的なアクションは何か?これらを順に深堀りしていき、目標達成に必要な要素をツリー図で表すものです。図にせずとも箇条書きで、インデントをつけるだけでも整理できちゃうのでオススメです。

今回は「10kg痩せる」をお題にしてみます。

まずはダイエットを成功させるためには、どんな要素があるか考えます。わかる範囲で問題ありません。

  • 運動
  • 食事

次にこの要素をさらに深堀りして、要素ごとにどんなアクションが考えられるか洗い出します。

  • 運動
    • ジムに通う
    • 歩く歩数を増やす
  • 食事
    • 糖質制限
    • 21時以降は水以外を口にをしない
    • 間食はしない

一見それっぽくなりましたが、「ジムに通う」「歩く歩数を増やす」「糖質制限」がまだ具体化されていませんね。例えば「歩く歩数を増やす」は、何歩なのか?何分なのか?どのくらいの距離なのか、わかりません。もっと具体化しましょう。

  • 運動
    • 毎週月曜日と金曜日はジムに通い、グループレッスンに参加する
    • 平日帰宅時は最寄り駅の1駅前で降りて、徒歩で帰宅する
  • 食事
    • ご飯は茶碗の半分だけよそる
    • 21時以降は水以外を口にをしない
    • 間食はしない

これで抽象的なものは無くなりました。ここから更に細分化してもよいですし、選択肢を増やしても問題ありません。重要なのは「抽象的なアクションを、具体化する」というポイントです。

KPIツリーの図に落とし込むとこんな感じです。

10kg痩せるKPIツリー

10kg痩せるための具体的なアクションが見えてきました。

そして最後のコツです。日々の状況は「一番最後に洗い出した具体的なアクション」で判断するようにすることです。「10kg痩せること」を目標にしてしまうと、この最終目標を達成出来るのは数ヶ月、もしかすると1年かかってしまうかもしれません。人間そんなにモチベーションは維持できません。

ですが「間食はしない」であれば、その日のうちに出来たか出来なかったか成果が見えますし、何より小さな成功体験はモチベーション維持に繋がります。

もし落とし込んだ具体化したアクションがクリア出来ない場合は、さらに細分化したり、成功できる内容に見直すことも必要です。例えば、「間食はしない」を、「間食はローソンの糖質制限お菓子をチョイスする」などです。これでもダイエットに繋がるアクションであることに変わりありません。

これらの小さな成功体験の積み重ねの先に、最終目標である「10kg痩せる」の達成があるのです。

目標を達成出来るとモチベーションが上がる

冒頭でも述べましたが、目標達成までに必要なことはこの2点です。

  • 目標達成までのアクションを具体化すること
  • 小さな成功体験を生みやすく工夫すること

頭の中で行動イメージを作ることができ、かつ成功しやすい具体的なアクションを設定することで、成功体験を繰り返しやすくなり、最終的な目標達成がしやすくなります。

少し余談となりますが、目標設定がめちゃくちゃ上手い…!と思ったゲームがあり、それは2017年頃にヒットした「ドラクエビルダーズ」です。プレイヤーは、モンスターに破壊された街を修復したり、新たに造形していく内容です。「大きな城を修理せよ」という大目標みたいなものがあって、それをクリアするための小さなミッション設定が沢山あるんですよね。「スライムを10匹倒して、油を集めて来い」、「集めたスライムの油を加工して、○○を作ってこい」のように、具体的なアクションが細分化されているんです。細分化されている分、ひとつひとつのミッション達成は比較的簡単なので挫折しにくいし、クリアした!という達成感の演出が非常によく出来たゲームだなと感じました。もし興味があればこちらも触ってみてください!